さくら行政書士事務所の改葬の代理、代行の概略

 このページでは、さくら行政書士事務所の改葬、墓じまいの代理、代行の内容の概略をご説明しています。

 改葬、墓じまいを行うためには極めて多くの申請、手続きや作業、準備が必要です。

 このページでご紹介している改葬、墓じまいの代理、代行の内容の全て、あるいは、一部、という内容で、さくら行政書士事務所では、ご依頼者の方のお考えやご都合、ご予算に合わせて主に3つの「改葬、墓じまいの代理、代行プラン」をご提案しています。

 さくら行政書士事務所の改葬、墓じまいの代理、代行のプランごと内容と費用については、こちらのページをご参照ください。

改葬、墓じまい、無縁墳墓改葬などが専門の行政書士による、代理、代行などの業務のご案内

改葬、墓じまい、無縁墳墓改葬などが専門の行政書士による、代理、代行などの業務のご案内

 改葬、墓じまい、無縁墳墓改葬などが専門の行政書士による代理、代行などの業務のご案内はこちらのページをご参照ください。

改葬、墓じまい、無縁墳墓改葬などの代理、代行の費用の見積もり依頼、お問い合わせ、ご依頼はこちら

 改葬、墓じまい、無縁墳墓改葬、お墓の引っ越しなどの代理、代行の費用の見積もり依頼、お問い合わせ、ご依頼はこちらのページをご参照ください。

さくら行政書士事務所のご案内

改葬、墓じまい、無縁墳墓改葬などが専門の行政書士事務所です

 さくら行政書士事務所は、2006年の事務所開業以来、改葬、墓じまい、無縁墳墓改葬などの代理、代行を専門に受任している行政書士事務所です。

衆議院議員の特別顧問を務める行政書士事務所です

 さくら行政書士事務所の代表行政書士は、衆議院議員の特別顧問を務めております。

 衆議院議員の特別顧問を務める行政書士事務所は恐らく日本全国でもさくら行政書士事務所だけだと思います。

改葬、墓じまいの法律上の手続き、申請

 改葬、墓じまいには法律上の手続きである改葬許可申請が必ず必要となります。

 また、東京都立霊園や各市町村の公営墓地、公営霊園の場合はそれぞれ手続き、申請が必要となります。

墓じまいする改葬元での準備、作業

宗教者さまに関するもの

「魂抜きの法要」「抜魂の法要」

 墓じまいする改葬元のお墓や納骨堂が寺院墓地、お寺の墓地である場合には、改葬、墓じまいの際にお寺のご住職にいわゆる「魂抜きの法要」「抜魂の法要」「お墓の閉眼の法要」(宗派やお寺によって、呼び方は異なります。)をしていただくことが必要となります。

 また、墓じまいする改葬元のお墓や納骨堂が東京都立霊園や各市町村の公営墓地、公営霊園の場合や、地元、地域の共同墓地である場合にも「魂抜きの法要」「抜魂の法要」(宗派やお寺によって、呼び方は異なります。)をすることが通例です。

 東京都立霊園や各市町村の公営墓地、公営霊園の場合や、地元、地域の共同墓地である場合には必ず必要というわけではありませんが、墓石の解体撤去工事を依頼する石材店さん、石屋さんに「ご住職にお経をあげてもらっていないお墓は解体できない。」と言われることが少なくありません。

離檀

 墓じまいする改葬元のお墓や納骨堂が寺院墓地、お寺の墓地である場合には、「離檀」という手続きが伴います。

 この際、高額な「離檀料」を請求されるのではないか、と心配する方も多いです。

トラブルにならないように

 改葬、墓じまいについてのトラブルはいくつかに類型化できますが、その中でも頻度の多いものの一つが「宗教者さまとのトラブル」です。

 「高額な離檀料を請求された」というトラブルもありますし、「お寺と折り合わずけんかになってしまった」というトラブルもあります。

 さくら行政書士事務所が最も改葬、墓じまいで重要視することの一つは「トラブル無く、改葬、墓じまいを完了すること」です。

 改葬や墓じまいでトラブルになってしまっては、ご自身も心身ともに疲れますし、心身の負担にもなります。

 このようなトラブルなく改葬、墓じまいを完了することが重要だとさくら行政書士事務所では考えます。

石材店、石屋さんに関するもの

 墓じまいして改葬する場合は、民法の規定や墓地の使用規則、墓地の使用約款などにより、現在お墓に建っている墓石を解体撤去し、墓所を整地して更地にして墓地管理者(お寺や霊園など)に返還する必要があります。

指定石材店制度

 墓じまいする改葬元のお墓や納骨堂が寺院墓地、お寺の墓地である場合には、「指定石材店」と呼ばれる石材店、石屋さんがあり、そこに依頼することを求められる場合があります。

信頼できて費用の安い石材店さん、石屋さんとの契約

 「指定石材店」が無い場合や、東京都立霊園や各市町村の公営墓地、公営霊園の場合や、地元、地域の共同墓地である場合には、お墓に建っている墓石を解体撤去し、墓所を整地して更地にする石材店、石屋さんを探して、契約しなければなりません。

 この際、墓石の解体撤去、墓所の整地工事は「少しでも安い費用で行いたい」と考えるのが自然です。

 ですが、最近の「改葬、墓じまいブーム」により、十分な経験が無く、技術が無いのに参入している石材店さん、石屋さんもあります。

 さらに、少しでも費用を安くしようとして、墓石を不法投棄して摘発され、刑事事件になった石材店、石屋もいます。

 もちろん、このような墓石を不法投棄するような石材店、石屋は例外中の例外ですが、「費用を安くするためにきちんとした工事をしない」石材店、石屋は残念ながらあります。

 このような悪質な石材店ではなく、信頼できて、なおかつ、費用ができるだけ安価な石材店さん、石屋さんを探して契約することは簡単なことではありません。

信頼できて、なおかつ、費用ができるだけ安価な石材店さん、石屋さんを探して契約すること

 このように、「信頼できて、なおかつ、費用ができるだけ安価な石材店さん、石屋さんを探して契約すること」は簡単ではありません。

「改葬代行業者」「墓じまい代行会社」

「全国対応」を謳う「改葬代行業者」「墓じまい代行会社」は無駄な手数料・マージンがかかります

 最近の「改葬、墓じまいブーム」に便乗して始めた「全国対応」を謳う「改葬代行業者」「墓じまい代行会社」も少しずつ増えていますが、そのような会社は自社で工事はせず、地元の石材店さん、石屋さんに工事を下請けさせて、改葬、墓じまいを依頼した方の費用を手数料・マージンとしています。

 率直に申し上げて、「改葬代行業者」「墓じまい代行会社」に、手数料・マージンを払って墓石の解体撤去工事、墓所の整地工事をすることは「費用の無駄」です。

 自社で施工しない「全国対応」を謳う「改葬代行業者」「墓じまい代行会社」に依頼して、手数料・マージンを支払うならば、直接、工事する石材店さん、石屋さんと契約した方が手数料・マージンの分、安くなります。

「改葬代行業者」「墓じまい代行会社」が改葬許可申請の代理、代行をすることは違法行為です

 「改葬代行業者」「墓じまい代行会社」は、行政書士法の規定により、改葬許可申請などの法律上の手続きの代理、代行は違法行為として禁止されています。

 行政書士法を無視して違法な改葬許可申請の代理、代行を請け負う悪質な「改葬代行業者」「墓じまい代行会社」もいるそうですが、もちろん違法行為であり、犯罪になります。

 違法行為、犯罪行為をする「改葬代行業者」「墓じまい代行会社」を信頼して依頼できるでしょうか。

 しっかりした石材店さん、石屋さんは、改葬許可申請などの法律上の手続きの代理、代行は行政書士を紹介する運営をしています。

 さくら行政書士事務所でもたくさんの石材店さん、石屋さんのご紹介をいただいてきました。

「改葬代行業者」「墓じまい代行会社」はお勧めしません

 以上のように「全国対応」を謳っていても自社で施工しない「改葬代行業者」「墓じまい代行会社」は手数料・マージンを収益とするビジネスモデルです。

 「全国対応」と聞くとあたかも「大手で、信頼できそう」という印象をもつかもしれませんが、さくら行政書士事務所はご利用はお勧めしません。

 改葬許可申請などの法律上の手続きの代理、代行は違法行為として禁止されているのでできず、また、手数料・マージンをとられる「改葬代行業者」「墓じまい代行会社」に依頼するメリットはあまり無いように思います。

墓じまいする改葬元での作業

ご遺骨の取り出し

 墓じまいする改葬元での準備や、改葬許可申請が終わったら、いよいよ現在のお墓からご遺骨を取り出すことになります。

 ご遺骨の取り出しは石材店さん、石屋さんが行ってくれますから、大変なことは無いかと思います。

ご遺骨の移送

 墓じまいする改葬元のお墓や納骨堂から取り出したご遺骨は、引っ越し先の新しいお墓や納骨堂に運ばなければなりません。

 お骨つぼに入ったご遺骨はかなりの重量があります。

 ご自身で持てるのは一体、多くても二体です。

 それ以上の故人のご遺骨がお墓にある場合や、改葬先、引っ越し先が遠方の場合にはご自身でご遺骨を運ぶのは困難です。

 そこで、ご遺骨の移送を扱っている業者さんに、ご遺骨の移送を依頼する必要があります。

 このときにお骨つぼが割れないように緩衝材などで梱包する作業が必要となります。

 ご遺骨の移送もなかなか難度が高い作業です。

墓じまいして、お墓を引っ越した改葬先での準備、作業

 墓じまいする改葬元のお墓や納骨堂から取り出したご遺骨は、引っ越し先のお墓や納骨堂に納めたり、散骨したりして改葬、墓じまいが完了することになります。

宗教者さまに関するもの

 墓じまいする改葬元と同じく、墓じまいしてお墓を引っ越す改葬先が寺院墓地、お寺の墓地の場合は、ご住職にお経をあげていただく必要があります。

 既存のお墓にご納骨する場合には「納骨の法要」ですし、新しく建墓したり、改葬元から墓石を動かしてきたりした場合には「お墓の開眼の法要」が必要となります。

 墓じまいして、お墓を引っ越した改葬先で宗教者さまとトラブルになる事例はほぼありませんが、きちんと準備することは必要です。

石材店、石屋さんに関するもの

 既存のお墓に改葬する場合も、新しく建墓したり、改葬元から墓石を動かしてきたり場合も、ご納骨の際には石材店さん、石屋さんの手配が必要となります。

指定石材店制度

 改葬元のお墓が寺院墓地、お寺の墓地である場合はもちろん、いわゆる民間霊園の場合には、「指定石材店」と呼ばれる石材店、石屋さんがあり、そこに依頼することを求められる場合があります。

 希望する石の種類や色、形、イメージしていたお墓ができないこともあり、慎重な進め方が必要となることが多いポイントです。

信頼できて納得できる費用の石材店さん、石屋さんとの契約

 「指定石材店」が無い場合や、東京都立霊園や各市町村の公営墓地、公営霊園の場合や、地元、地域の共同墓地である場合には、石材店、石屋さんを探して、お墓を建てたり、改葬元のお墓から墓石を移送する契約をしなければなりません。

 墓石の解体撤去、墓所の整地工事ほどではないですが「納得できる費用の石材店さん、石屋さんにお願いしたい」と考えるのが自然です。

 これから長く、数十年と使用していくお墓、墓石ですから、依頼する石材店さん、石屋さんの選定は重要です。

 先ほども述べたように最近の「改葬、墓じまいブーム」により、十分な経験が無く、技術が無いのに参入している石材店さん、石屋さんもあります。

 このような石材店さん、石屋さんは技術が無いことはもちろん、使用する石材も粗悪なものである場合があります。

 信頼できて、なおかつ、納得できる費用の石材店さん、石屋さんを探して契約することは簡単なことではありません。

「全国対応」を謳う「改葬代行業者」「墓じまい代行会社」は無駄な手数料・マージンがかかります

 墓じまいする改葬元と同じことですが、「全国対応」を謳う「改葬代行業者」「墓じまい代行会社」は自社で工事はせず、地元の石材店さん、石屋さんに工事を下請けさせて、改葬、墓じまいを依頼した方の費用を手数料・マージンとしています。

 これも率直に申し上げて、「改葬代行業者」「墓じまい代行会社」に、手数料・マージンを払って改葬先に新しいお墓を建ててもらうことは「費用の無駄」です。

 自社で施工しない「全国対応」を謳う「改葬代行業者」「墓じまい代行会社」に依頼して、手数料・マージンを支払って建墓するならば、直接、工事する石材店さん、石屋さんと契約した方が手数料・マージンの分、安くなります。

 また、墓じまいした後の引っ越し先のお墓や納骨堂でも行政機関の申請、許可が必要となることがありますが、前述したとおり、「改葬代行業者」「墓じまい代行会社」は、行政書士法の規定により、行政機関への申請などの手続きの代理、代行は違法行為として禁止されています。

 やはり「全国対応」と聞くとあたかも「大手で、信頼できそう」という印象をもつかもしれませんが、さくら行政書士事務所はご利用はお勧めしません。

 法律上の手続きの代理、代行は違法行為として禁止されているのでできず、また、手数料・マージンをとられる「改葬代行業者」「墓じまい代行会社」に建墓を依頼するメリットはあまり無いように思います。

信頼できて、なおかつ、費用ができるだけ安価な石材店さん、石屋さんを探して契約すること

 このように、「信頼できて、なおかつ、費用ができるだけ安価な石材店さん、石屋さんを探して契約すること」は簡単ではありません。

墓じまいした引っ越し先の改葬先での作業

ご納骨

 墓じまいした引っ越し先の新しいお墓や納骨堂でご納骨します。

 ご納骨は石材店さん、石屋さんが行ってくれますから、大変なことは無いかと思います。

ご遺骨の洗浄および乾燥、パウダー化

 墓じまいした引っ越し先の改葬先が納骨堂の場合には、納骨堂でカビなどが発生せず、また、どろなどで汚れないようにするために、改葬元から取り出したご遺骨を洗浄して、乾燥することを求められるのが一般的です。

 もちろん、ご遺骨を洗浄して乾燥する作業をご自身ですることもできますが、どろも付着していますし、いくらご先祖、ご身内とはいえ、故人のご遺骨を洗浄して乾燥させる作業は精神的に厳しいことが多いです。

 また、墓じまいした引っ越し先の改葬先が手狭な場合には、ご遺骨をパウダー化することにより、大きさを減らすことができます。

 ご遺骨をパウダー化する作業は一般の方にはほぼ不可能です。

 このような場合は、ご遺骨の洗浄および乾燥やパウダー化をしてくれる業者さんを探して契約しなければなりません。

 もちろん、ご自身で見つけて契約できる、という方も多いと思いますが、多くの方にとっては「面倒で手間のかかる作業」ではないでしょうか。

改葬、墓じまいを行うためには極めて多くの申請、手続きや作業、準備が必要です

 このページの冒頭で申し上げたとおり、改葬、墓じまいを行うためには極めて多くの申請、手続きや作業、準備が必要です。

 以上ご説明したのは、改葬、墓じまいで必要となる多くの申請、手続きや作業、準備の一部に過ぎません。

さくら行政書士事務所では改葬、墓じまいの全ての申請、手続きや作業、準備を代理、代行することができます

 このように複雑で手間の多い改葬、墓じまいですが、さくら行政書士事務所では改葬、墓じまいの全ての申請、手続きや作業、準備を代理、代行することができます。

 専門とする国家資格者である行政書士ですので、一般の「改葬代行会社」「墓じまい代行業者」が法律上禁止されている改葬許可申請などの代理、代行はもちろん受任できます。

 また、墓じまいする改葬元、墓じまいして引っ越す改葬先での手続き、準備、作業も全て代理、代行することができます。

 それでは、さくら行政書士事務所の改葬、墓じまいの代理、代行の内容の詳細はページを改めてご紹介していきます。

さくら行政書士事務所の、改葬、墓じまい、無縁墳墓改葬などの代理、代行のご案内

大学院レベルの「墓地行政法規」の法律知識と、圧倒的多数の代理、代行の受任実績をもつ、申請実務に精通した専門の行政書士事務所

 さくら行政書士事務所の最大の特色は、「大学院レベルの法律知識」と、「通算400件以上の改葬、墓じまいなどの代理、代行を受任してきた実績」とで、「法律知識」と「申請実務」のどちらにも精通した専門の行政書士事務所であることです。

大学院レベルの「墓地行政法規」の法律知識をもつ専門の行政書士事務所

 大学および大学院で法律学を専攻した行政書士が、改葬、墓じまい、無縁墳墓改葬、海外・日本国外にあるご遺骨を日本に移す手続きなどを代理、代行します。

 大学院レベルの「墓地行政法規」の法律知識をもつ専門の行政書士事務所は日本全国でもほとんど無いと思います。

 失礼を承知で率直に申し上げると、市区町村のお墓、墓地、改葬などを担当されている方よりも専門知識があります。

 実際に、市区町村のお墓、墓地、改葬などを担当されている部署のご相談をいただき、回答や提言をすることも少なくありません。

 厚生労働省の担当のキャリア官僚の方よりも専門知識があります。

 家庭裁判所に改葬、墓じまいの代理人として選任された実績もございます。

 また、お墓に関する法律の専門家として、論文や書籍の執筆も行っております。

 もちろん、 これだけハイレベルの「墓地行政法規」の法律知識をもつ石屋さん、石材店さんは日本全国にほぼいらっしゃらないと思います。

圧倒的多数の代理、代行の受任実績をもつ、申請実務に精通した専門の行政書士事務所

 さくら行政書士事務所は、改葬、墓じまい、お墓の引っ越し、お墓の移転、無縁墳墓改葬、日本国外にあるご遺骨を日本国内に移す手続きなど「墓地行政法規」(墓地、埋葬等に関する法律(墓地埋葬法)などの法律)が専門の行政書士事務所です。

 2006年8月の開業以来、通算400件以上の申請の代理、代行を受任してきました。

 今でこそ、少しずつ、改葬、墓じまい、お墓の引っ越し、お墓の移転、無縁墳墓改葬、日本国外にあるご遺骨を日本国内に移す手続きなどの代理、代行を受任する行政書士事務所も出てきましたが、さくら行政書士事務所が開業した2006年には、インターネットで日本中を探しても、改葬、墓じまい、お墓の引っ越し、お墓の移転、無縁墳墓改葬、日本国外にあるご遺骨を日本国内に移す手続きなど「墓地行政法規」(墓地、埋葬等に関する法律(墓地埋葬法)などの法律)が専門の行政書士事務所は日本全国でも3つくらいでした。

 これだけ圧倒的多数の改葬、墓じまい、お墓の引っ越し、お墓の移転、無縁墳墓改葬、日本国外にあるご遺骨を日本国内に移す手続きなどの代理、代行の受任実績のある専門の行政書士事務所は日本全国でもほとんど無いと思います。

「大学院レベルの法律専門知識」と「圧倒的多数・16年以上の実務経験」

 このように、さくら行政書士事務所の最大の特色は、「大学院レベルの法律専門知識」と、「通算400件以上の申請の代理、代行を受任してきた実務経験」があることです。

 「法律知識」と「申請実務」のどちらも精通した専門の行政書士事務所として、厳密な統計はありませんが、恐らく「日本で一番」だと自信をもっております。

衆議院議員の特別顧問を務める行政書士事務所

 さくら行政書士事務所の代表行政書士は、衆議院議員の特別顧問を務めております。

 衆議院議員の特別顧問ですので、国会にも、衆議院議員会館にも自由に出入りができます。

 また、衆議院議員の特別顧問ですので、必要に応じて、厚生労働省、総務省などの中央官庁のキャリア官僚と墓地、埋葬等に関する法律(墓地埋葬法)や行政手続法などについての質疑をすることができます。

 「質問主意書」という国会議員だけが国会法に基づいて行うことができる特別な質問を行うこともできます。

 さらには埋葬等に関する法律(墓地埋葬法)の改正にも関与できます。

 衆議院議員の特別顧問を務める行政書士事務所は、恐らく、日本全国でもさくら行政書士事務所だけだと思います。

代理、代行の受任地域

 日本全国、全ての地域、都道府県で直接、受任します。

 おかげさまで開業以来、北は北海道から南は沖縄県まで、日本全国で代理、代行のご依頼をいただいております。

行政書士以外が改葬、墓じまいを代理、代行をすることはできません

 行政書士ではない一般の会社が、改葬許可申請書などの作成を代行することは、行政書士法などの法律で禁止されている違法行為であり、懲役刑や罰金刑を含む刑罰の対象となります。詳細はこちらのページをご参照ください。

改葬、墓じまいの代理、代行の資格

 例えば石材店や、墓じまい代行会社、墓じまい代行業者などが、改葬許可申請や墓じまいに必要な申請の代理、代行をすることは行政書士法違反という犯罪になり、懲役刑を含む刑罰の対象となります。

 ご依頼者さまにもご迷惑がかかる恐れがございますので、代理、代行は行政書士をご利用ください。

離檀料の交渉や、訴訟、裁判

 現在のお墓が寺院墓地、お寺の墓地の場合、「高額な離檀料を請求されないか」「高額な離檀料を請求されたらどう対応したらいいか」とお悩みの方もいらっしゃると思います。

 相手がいることですので「100%」と断言することはできませんが、改葬、墓じまいを法律職、国家資格者である行政書士に代理、代行を依頼することで、高額な離檀料を請求されるリスクは確実に減少できます。

 また、離檀料の交渉の代行をすることは弁護士にしかできません。

 離檀料の交渉や、訴訟、裁判になった場合でも弁護士と共同でサポートします。

 高額な離檀料を請求されたら、というご心配が減少するのも国家資格者である行政書士に改葬、墓じまいの代理、代行を依頼する大きなメリットです。

 もちろん「墓じまい代行業者」「墓じまい代行会社」ではこのようなことはできません。

代理、代行の受任費用

 改葬、墓じまい、お墓の移転、お墓の引っ越しの代理、代行の委任契約費用は、無料で見積もりをお作りします。

 無料でお作りしますので、費用のご負担はございません。

 代理、代行の委任契約費用の見積もりは、お気軽に下記のページよりご請求ください。

 また、改葬、墓じまいなどについてご不明な点も、下記のページよりお問い合わせください。

 見積もりは無料で作成しますので、費用のご負担はございません。

 どうぞお気軽にお声かけください。

 ここまでお読みいただきまして、ありがとうございます。