このページでは、「改葬は簡単か」「墓じまいは簡単か」ということについて、改葬、墓じまい、無縁墳墓改葬などを専門とする国家資格者である行政書士が解説しています。
改葬、墓じまい、無縁墳墓改葬などが専門の行政書士による、代理、代行などの業務のご案内
改葬、墓じまい、無縁墳墓改葬などが専門の行政書士による、代理、代行などの業務のご案内
改葬、墓じまい、無縁墳墓改葬などが専門の行政書士による代理、代行などの業務のご案内はこちらのページをご参照ください。
改葬、墓じまい、無縁墳墓改葬などの代理、代行の費用の見積もり依頼、お問い合わせ、ご依頼はこちら
改葬、墓じまい、無縁墳墓改葬、お墓の引っ越しなどの代理、代行の費用の見積もり依頼、お問い合わせ、ご依頼はこちらのページをご参照ください。
さくら行政書士事務所のご案内
改葬、墓じまい、無縁墳墓改葬などが専門の行政書士事務所です
さくら行政書士事務所は、2006年の事務所開業以来、改葬、墓じまい、無縁墳墓改葬などの代理、代行を専門に受任している行政書士事務所です。
衆議院議員の特別顧問を務める行政書士事務所です
さくら行政書士事務所の代表行政書士は、衆議院議員の特別顧問を務めております。
衆議院議員の特別顧問を務める行政書士事務所は恐らく日本全国でもさくら行政書士事務所だけだと思います。
何も知識無く「改葬許可申請書」を穴埋めするだけなら「簡単」です
改葬、墓じまいをするためには、市区町村の「改葬許可」を得なければならないのが原則です。
そのためには、市区町村に「改葬許可申請」をして、「改葬許可」を得ることが必要となります。
改葬許可申請をするためには、法令で必要な書類が決まっています。
必要な書類や資料については別のページで詳細に説明していますのでぜひご参照ください。
さて、この改葬許可申請に際して「改葬許可申請書」を市区町村に提出しなければなりません。
この「改葬許可申請書」を誤りなく、法律上正確に作成するためにはきちんとした法律の知識が必要となります。
改葬、墓じまいについて専門的に法律を研究している専門職からすれば、「改葬許可申請書を正確に作成することは簡単ではないし、必要な作業量も多い。」と断言できます。
ですが、法律上の誤りや、法律上の正確性を気にすることなく「穴埋め」すればいいのならば、それは「改葬許可申請書を作成するのは簡単だ」ということもわかります。
ただし、繰り返しになりますが、それは「法律上の誤りや、法律上の正確性を気にすることなく」という前提での話しです。
改葬、墓じまいについての専門的な法律知識があれば、改葬許可申請書の作成は簡単ではないことは断言できます。
表現を変えれば、「改葬許可申請書を作成するのは簡単だ」とおっしゃっている方がいたら、その方は「数十年も改葬についての法律を研究していて、厚生労働省の担当部局の官僚さんや墓地埋葬法の研究者よりも豊富な知識を持っている方」か「改葬許可申請書の法律上の知識がほとんど無い方」のどちらかです。
一見、簡単に見える「改葬許可申請書」
確かに、法律の知識が無い方が見たら「改葬許可申請書を作成するのは簡単だ」とおっしゃる気持ちもわからなくはありません。
「あんなの、穴埋めで記入すればすぐにできるよ。行政書士や弁護士に依頼する必要なんて無いよ。」とおっしゃる気持ちもわかります。
確かに、簡単に見えます、「一見」は。
ただし、それは法律の専門知識が無い方の「一見」に過ぎません。
改葬や墓じまいの法律の専門家では無い方、特に「墓じまい代行業者」「墓じまい代行会社」などのビジネス業者や、石屋、石材店でこういうことをおっしゃる方もいますが、そうおっしゃる方は「改葬、墓じまいの知識が無い」と断言して構いません。
医学との共通性
改葬許可申請書とは直接関係ありませんが、医学、感染症学の第一人者である岩田健太郎先生のツイートが非常に参考になりますので少々長くなりますが引用します。
もちろん、岩田先生の話しの内容は、医学、感染症学についてのものですが、これと全く同じことは法律の世界、改葬の世界、墓じまいの世界にも当てはまります。
「一見難しく見えるものと簡単に見えるものがあります。体操選手のアクロバティックな演技は見た目難しく、実際難しい。能の舞や花道や書道は、人によっては「すり足してるだけ、花刺してるだけ、筆でごちゃごちゃ描いてるだけ」に見えるかもしれません。でも本当は極めて難しい。医学も同様で、心臓外科とか脳外科の手術はまんま難解で、実際難解です。感染症なんて「ただ検査して薬出してるだけ」に見えるので実にシンプルに見えます。基礎医学者には「あんなのMD持ってれば誰にでもできる」と豪語する人もいます(ただし微生物学者は「分かってる」のでそうは言いません)。」
というのは、まさにそのとおり妥当します。
確かに「改葬許可申請書の作成」は「一見簡単に見えるもの」かもしれません。「穴埋めしているだけ」に見えるかもしれません。
でも、本当は極めて難しいものです。
「うちでは3ヶ月程度の研修を提供してますが3ヶ月勉強したあとなにを習得したかというと「自分は感染症を全然理解してなかったことがよく分かった」と皆言います。全然勉強したことない人は「簡単だ」と言い、3ヶ月勉強するとその難しさがようやく理解できるのです。」
の部分も、まさに、改葬、墓じまいにも同じことが当てはまります。
仮に三ヶ月、改葬について、墓じまいについて、墓地埋葬法について、民法について勉強したら「自分は改葬、墓じまいを全然理解してなかったことがよく分かった」と言うでしょう。
全然、改葬や墓じまいについてきちんと勉強したことのない人は「簡単だ」と言い、三ヶ月勉強すると、その難しさがようやく理解できるのもまさに同じです。
改葬、墓じまいなど、本当の意味での「お墓の法律のプロ」になるためには、その方が憲法や民法、行政法などの法律の基礎知識がどこまであるかのスタート地点によって変わってきますが、最低2~3年は改葬、墓じまいの法律についてフルタイムで勉強する必要があるでしょう。
時間にすれば、およそ1,000時間くらいでしょうか。
それでやっと「公道で運転しても良い」レベルになれて、決してレースで戦えるレベルにはなれないことも同じです。
「それぞれに専門的な訓練が必要で、訓練を経て初めて「難しさ」が理解できます。ただし、決められたレールを走るだけの実務ならちょっと研修ですぐできるようになります。」という部分もまさに同じです。
改葬、墓じまいについて専門的に法律を学んで、初めて、やっと「改葬、墓じまいの難しさ」が理解できるようになります。
「改葬許可申請書は簡単だ」とおっしゃる方は、この専門的な法律の訓練をしていない方です。
ですが、「決められたレールを走るだけの実務ならちょっと研修ですぐできるようになります。」、改葬、墓じまいでいう「改葬許可申請書の穴埋め」をするだけの実務ならば、ちょっと、数時間もやればすぐにできるようになります。
もちろん、これは本当の意味で「できるようになった。」わけではありません。
最後に岩田先生もおっしゃるのもよくわかって「この世界に20年どっぷり浸かっててもまだまだ分からない、間違ってたことも多々あります。死ぬまで精進、研鑽の日々です。」のもまさに改葬、墓じまいでもそのとおりです。
さくら行政書士事務所は2006年の開業、この記事を書いている時点で、改葬、墓じまいを専門に研究して15年目ですが、まだまだ「新しい発見」「知らなかった知見」があります。
さくら行政書士事務所も岩田先生と同じく「死ぬまで精進、研鑽の日々」だと思っています。
墓じまい代行会社、墓じまい代行業者
以上のように、本当に改葬、墓じまいなどのお墓の法律を勉強した人は、絶対に「改葬は簡単だ」「墓じまいは簡単だ」とは言えません。
墓じまい代行業者、墓じまい代行会社も散見されます。
墓じまい代行会社、墓じまい代行業者のビジネス主義は、改葬、墓じまいはお寺、仏教界から非常に嫌われる存在でトラブルの原因にもなっていますが、それはまた別のページでご説明します。
改葬、墓じまいの代理、代行は、改葬、墓じまい、お墓についての法律、特に墓地埋葬法、民法、行政法の知識をはじめ、現在までの裁判例を非常に深く学んでいなければとてもできるものではありません。
石屋さんや石材店さんは、確かに「お墓の工事のプロフェッショナル」です。
その技術や、お墓の工事については、とても法律職が真似できるようなものではありません。
お墓を建てる作業も、墓石を解体して更地にする作業もプロフェッショナルの仕事で法律職であるさくら行政書士事務所ではいつも尊敬して拝見しています。
ですが、石屋さんや石材店さんは一般的に「お墓についての法律」のプロフェッショナルではありません。
そのような石屋や石材店、挙げ句は元々は他業種、IT業者などが「墓じまい代行」が正確にトラブルなくできることはありません。
ひどく悪質な墓じまい代行業者、墓じまい代行会社は「改葬の行政手続きの代行」という行政書士法違反の違法行為をしていますし、「離檀料の交渉を代行」という弁護士法違反の違法行為をしています。
民法の知識も無くて、例えばご遺骨の引き渡しや、離檀料についての要件事実の知識が無い方がどうやって「離檀料の交渉を代行」できるのか、さくら行政書士事務所としてはとても理解できません。
そもそも「要件事実」の言葉もご存知無かったり、説明できなかったりする墓じまい代行会社、墓じまい代行業者も多いと思われるなかで、「離檀料の交渉を代行」ができることはあり得ません。
このサイトをご覧になっている方はそのような悪質な墓じまい代行会社、墓じまい代行業者に騙されることなく、きちんと国家資格者である行政書士に依頼されることを願ってやみません。
さくら行政書士事務所の、改葬、墓じまい、無縁墳墓改葬などの代理、代行のご案内
大学院レベルの「墓地行政法規」の法律知識と、圧倒的多数の代理、代行の受任実績をもつ、申請実務に精通した専門の行政書士事務所
さくら行政書士事務所の最大の特色は、「大学院レベルの法律知識」と、「通算400件以上の改葬、墓じまいなどの代理、代行を受任してきた実績」とで、「法律知識」と「申請実務」のどちらにも精通した専門の行政書士事務所であることです。
大学院レベルの「墓地行政法規」の法律知識をもつ専門の行政書士事務所
大学および大学院で法律学を専攻した行政書士が、改葬、墓じまい、無縁墳墓改葬、海外・日本国外にあるご遺骨を日本に移す手続きなどを代理、代行します。
大学院レベルの「墓地行政法規」の法律知識をもつ専門の行政書士事務所は日本全国でもほとんど無いと思います。
失礼を承知で率直に申し上げると、市区町村のお墓、墓地、改葬などを担当されている方よりも専門知識があります。
実際に、市区町村のお墓、墓地、改葬などを担当されている部署のご相談をいただき、回答や提言をすることも少なくありません。
厚生労働省の担当のキャリア官僚の方よりも専門知識があります。
家庭裁判所に改葬、墓じまいの代理人として選任された実績もございます。
また、お墓に関する法律の専門家として、論文や書籍の執筆も行っております。
もちろん、 これだけハイレベルの「墓地行政法規」の法律知識をもつ石屋さん、石材店さんは日本全国にほぼいらっしゃらないと思います。
圧倒的多数の代理、代行の受任実績をもつ、申請実務に精通した専門の行政書士事務所
さくら行政書士事務所は、改葬、墓じまい、お墓の引っ越し、お墓の移転、無縁墳墓改葬、日本国外にあるご遺骨を日本国内に移す手続きなど「墓地行政法規」(墓地、埋葬等に関する法律(墓地埋葬法)などの法律)が専門の行政書士事務所です。
2006年8月の開業以来、通算400件以上の申請の代理、代行を受任してきました。
今でこそ、少しずつ、改葬、墓じまい、お墓の引っ越し、お墓の移転、無縁墳墓改葬、日本国外にあるご遺骨を日本国内に移す手続きなどの代理、代行を受任する行政書士事務所も出てきましたが、さくら行政書士事務所が開業した2006年には、インターネットで日本中を探しても、改葬、墓じまい、お墓の引っ越し、お墓の移転、無縁墳墓改葬、日本国外にあるご遺骨を日本国内に移す手続きなど「墓地行政法規」(墓地、埋葬等に関する法律(墓地埋葬法)などの法律)が専門の行政書士事務所は日本全国でも3つくらいでした。
これだけ圧倒的多数の改葬、墓じまい、お墓の引っ越し、お墓の移転、無縁墳墓改葬、日本国外にあるご遺骨を日本国内に移す手続きなどの代理、代行の受任実績のある専門の行政書士事務所は日本全国でもほとんど無いと思います。
「大学院レベルの法律専門知識」と「圧倒的多数・16年以上の実務経験」
このように、さくら行政書士事務所の最大の特色は、「大学院レベルの法律専門知識」と、「通算400件以上の申請の代理、代行を受任してきた実務経験」があることです。
「法律知識」と「申請実務」のどちらも精通した専門の行政書士事務所として、厳密な統計はありませんが、恐らく「日本で一番」だと自信をもっております。
衆議院議員の特別顧問を務める行政書士事務所
さくら行政書士事務所の代表行政書士は、衆議院議員の特別顧問を務めております。
衆議院議員の特別顧問ですので、国会にも、衆議院議員会館にも自由に出入りができます。
また、衆議院議員の特別顧問ですので、必要に応じて、厚生労働省、総務省などの中央官庁のキャリア官僚と墓地、埋葬等に関する法律(墓地埋葬法)や行政手続法などについての質疑をすることができます。
「質問主意書」という国会議員だけが国会法に基づいて行うことができる特別な質問を行うこともできます。
さらには埋葬等に関する法律(墓地埋葬法)の改正にも関与できます。
衆議院議員の特別顧問を務める行政書士事務所は、恐らく、日本全国でもさくら行政書士事務所だけだと思います。
代理、代行の受任地域
日本全国、全ての地域、都道府県で直接、受任します。
おかげさまで開業以来、北は北海道から南は沖縄県まで、日本全国で代理、代行のご依頼をいただいております。
行政書士以外が改葬、墓じまいを代理、代行をすることはできません
例えば石材店や、墓じまい代行会社、墓じまい代行業者などが、改葬許可申請や墓じまいに必要な申請の代理、代行をすることは行政書士法違反という犯罪になり、懲役刑を含む刑罰の対象となります。
ご依頼者さまにもご迷惑がかかる恐れがございますので、代理、代行は行政書士をご利用ください。
離檀料の交渉や、訴訟、裁判
現在のお墓が寺院墓地、お寺の墓地の場合、「高額な離檀料を請求されないか」「高額な離檀料を請求されたらどう対応したらいいか」とお悩みの方もいらっしゃると思います。
相手がいることですので「100%」と断言することはできませんが、改葬、墓じまいを法律職、国家資格者である行政書士に代理、代行を依頼することで、高額な離檀料を請求されるリスクは確実に減少できます。
また、離檀料の交渉の代行をすることは弁護士にしかできません。
離檀料の交渉や、訴訟、裁判になった場合でも弁護士と共同でサポートします。
高額な離檀料を請求されたら、というご心配が減少するのも国家資格者である行政書士に改葬、墓じまいの代理、代行を依頼する大きなメリットです。
もちろん「墓じまい代行業者」「墓じまい代行会社」ではこのようなことはできません。
代理、代行の受任費用
改葬、墓じまい、お墓の移転、お墓の引っ越しの代理、代行の委任契約費用は、無料で見積もりをお作りします。
無料でお作りしますので、費用のご負担はございません。
代理、代行の委任契約費用の見積もりは、お気軽に下記のページよりご請求ください。
また、改葬、墓じまいなどについてご不明な点も、下記のページよりお問い合わせください。
見積もりは無料で作成しますので、費用のご負担はございません。
どうぞお気軽にお声かけください。
ここまでお読みいただきまして、ありがとうございます。